あいぜん祭りのご案内
毎年6月に当寺本尊の愛染明王を御開帳し、花火や出店、演芸ステージなどの催しを開催しているあいぜん祭りですが、本年は下記日時にて本尊御開帳のみ実施することとなりました。
感染症拡大防止に考慮し、花火や出店、演芸などの催しは実施いたしません。
大変残念ではありますが、皆様の安全と健康を考えこのような判断にいたりましたこと、どうかご理解いただきたいと思います。
○6月12日(土)
本尊御開帳 10時〜17時まで
※時間中はマスク着用等、感染対策をとっていただき、どなたもお参りいただけます。
早く事態が収束して、また以前のように各催しが盛大に開催できる日が来るといいですね。
それまでもう少しみんなで頑張りましょう。
感染症拡大防止に考慮し、花火や出店、演芸などの催しは実施いたしません。
大変残念ではありますが、皆様の安全と健康を考えこのような判断にいたりましたこと、どうかご理解いただきたいと思います。
○6月12日(土)
本尊御開帳 10時〜17時まで
※時間中はマスク着用等、感染対策をとっていただき、どなたもお参りいただけます。
早く事態が収束して、また以前のように各催しが盛大に開催できる日が来るといいですね。
それまでもう少しみんなで頑張りましょう。
| ホーム | 8月からお寺の行事を再開します>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |