fc2ブログ

もみじを植樹しました

4月14日の日曜日、妙高寺の駐車場までの参道右手の山にもみじを植えました。

妙高寺のもみじを楽しみに毎年多くの方からお参りいただいておりますが、近年では老木化や雪害、害虫により多くのもみじが被害を受けており、このもみじを守るべく妙高寺の世話人さんを中心に「もみじを守る会」が発足しました。

今回はこの「もみじを守る会」の活動として、会の皆さんや村の方よりボランティアとしてご参加いただき、もみじの木を三十本植えました。

RIMG0001_convert_20190416085136.jpg

当日は天気も良く、多くの方からご参加いただきました。

RIMG0004_convert_20190416085209.jpg

「もみじを守る会」代表の妙高寺総代 今井隆夫さんからご挨拶いただき作業の開始です。

RIMG0009_convert_20190416085235.jpg

日頃よりお世話になっている長岡市小国町の庭師 安澤造園さんからご指導いただきながらあたりを整地し、みんなでもみじを植えました。

RIMG0011_convert_20190416085259.jpg

川井の女性の方もご参加いただきました。丁寧に土と堆肥を混ぜ、もみじを植えてくれていました。

RIMG0014_convert_20190416085319.jpg

斜面の作業は大変で、皆さん汗だくになりながら一生懸命作業されていました。

RIMG0018_convert_20190416085351.jpg

冬の雪にも負けないよう支柱を立てしっかり結びます。真っすぐ大きく育ってほしいですね。

RIMG0019_convert_20190416085414.jpg

杭打ちもお手の物。皆さんそれぞれに得意分野を披露していただきました。

RIMG0021_convert_20190416092908.jpg

無事にすべてのもみじを植えることができました。

ご参加いただきました皆さんありがとうございました。そしてお疲れさまでした。

このもみじがきれいに色づき、多くの方が訪れてくれるよう、これからも心を込めて手入れしていきたいと思っています。

ぜひこの新たに植えたもみじたちの様子を見ながら妙高寺へお参りいただければと思います。