fc2ブログ

雨虹会 御祈祷会

9月27日(日)、雨虹会御祈祷会がありました。

これは当寺が大変お世話になっております書家の石丸雨虹先生が毎年多くの皆さんを募ってお参りに来てくださる行事です。

今年も雨虹先生を筆頭に40名の皆さんでお参りいただきました。

※石丸雨虹先生は、長岡市栃尾出身の書家で、長岡を中心に全国的にご活躍されている先生です。
当寺の本堂へ行く廊下に先生の書が飾られていますので、ぜひ見にきてください。

061_convert_20150930110300.jpg

毎年多くの方からお参りいただきありがとうございます。

062_convert_20150930110346.jpg

法要の開式です。お集まりの皆さんの身体堅固、家内安全、商売繁盛等の諸願成就を祈願する御祈祷のお経が上げられました。

067_convert_20150930111419.jpg

愛染明王様へお焼香です。

072_convert_20150930111624.jpg

お一人お一人本当に丁寧にお焼香していただきました。

074_convert_20150930111656.jpg

お焼香の中、住職により大般若経(だいはんにゃきょう)というお経が唱えられました。

089_convert_20150930111759.jpg

大般若経を唱え終えると、このお経本の功徳の風がお参りの皆さんへ当てられます。

093_convert_20150930111835.jpg

皆さん合掌いただき、心からのお参りをいただきました。

064_convert_20150930110415.jpg

終わって住職から愛染明王、また妙高寺についてお話がありました。

その後、創作精進料理のお斎を食べながらおくつろぎいただきました。
(その様子を撮影し忘れてしまい写真がありません。すみません。)

当日は天気もとても良く、秋の心地よい穏やかな日となりました。
多くの皆さんからお参りいただき本当にありがとうございました。またお待ちしております。