元旦と今年の雪
みなさん 明けましておめでとうございます。
といっても早いものでもう1月もおわりですね。新年の御挨拶が遅くなってすみません。
今年もよろしくお願いします。
遅くなりましたが、元旦の写真をアップしましたのでご覧ください。

夜12時をまわり年が明けるとお経のはじまりです。

大般若経を読み、また今年一年がみなさんにとって明るく健康でよい年となりますよう御祈祷いたします。

ご参拝のみなさんにも大般若経のありがたい風があてられます。

お経が終わると住職がみなさんに新年のご挨拶です。

今年もたくさんの人がお参りに来てくれました。

今年は玄関に大きな松が飾られました。
当寺では毎年、年が明けると共に愛染明王様を御開帳し一年の御健康と御多幸を祈願する御祈祷のお経をあげています。
また一日から三日までの正月三が日は朝8時頃から夕方5時頃まで愛染様にお参りしていただけますので来年のお正月はぜひお参りにきてください。
もちろんお正月は終わりましたが、お参りは毎日していただけますし、愛染様は毎月26日に御開帳しております。
今年は雪も例年に比べると少ないですので心配せずお参りしていただけるとおもいます。
ということで今年の積雪状況を撮ってきました。
rget="_blank">
本堂の周りです。雪はたくさん積もっていますが、ここ何年かの大雪に比べると少ない方です。

玄関前も例年に比べるとかなりきれいに開いている方なんですよ。

やすらぎ地蔵さまもいつもより寒くないみたいですね。
といっても早いものでもう1月もおわりですね。新年の御挨拶が遅くなってすみません。
今年もよろしくお願いします。
遅くなりましたが、元旦の写真をアップしましたのでご覧ください。

夜12時をまわり年が明けるとお経のはじまりです。

大般若経を読み、また今年一年がみなさんにとって明るく健康でよい年となりますよう御祈祷いたします。

ご参拝のみなさんにも大般若経のありがたい風があてられます。

お経が終わると住職がみなさんに新年のご挨拶です。

今年もたくさんの人がお参りに来てくれました。

今年は玄関に大きな松が飾られました。
当寺では毎年、年が明けると共に愛染明王様を御開帳し一年の御健康と御多幸を祈願する御祈祷のお経をあげています。
また一日から三日までの正月三が日は朝8時頃から夕方5時頃まで愛染様にお参りしていただけますので来年のお正月はぜひお参りにきてください。
もちろんお正月は終わりましたが、お参りは毎日していただけますし、愛染様は毎月26日に御開帳しております。
今年は雪も例年に比べると少ないですので心配せずお参りしていただけるとおもいます。
ということで今年の積雪状況を撮ってきました。
rget="_blank">

本堂の周りです。雪はたくさん積もっていますが、ここ何年かの大雪に比べると少ない方です。

玄関前も例年に比べるとかなりきれいに開いている方なんですよ。

やすらぎ地蔵さまもいつもより寒くないみたいですね。
| ホーム |